

販売期間
2023/11/15 21:00 〜 2023/12/16 10:00
【12月17(日)】スタジオレッスン@藤沢:「 日々のごはんで、食養生」テーマ:「12月・もてなしと癒しの食養生」講師:平野佐知(「カラコル フードネット」主宰・国際薬膳師)
9,350円
SOLD OUT
===================
11/15(水)21時より予約開始です。
===================
スタジオレッスン
「日々のごはんで、食養生」
講師:平野佐知(「カラコル・フードネット」主宰・国際薬膳師)
薬食同源、からだ喜ぶ食養生レッスン。
「旬の食材」・「シンプルなつくり方」・「ちゃんと選んだ調味料」を3つの柱に、「美味しくて、元気になる料理」を伝えます。
何か特別なものを食べなくちゃ…と頑張らなくて大丈夫。身近な食材の性質を知り、体質や体調、気候にあわせた食材選びがわかると、「今日、何食べよう?」を考えるのがグンと楽になります。料理する自分と、食べてくれる人が健やかに生き、元気に暮らすために、食養生を楽しく学んでみませんか?
<今月のテーマ>
12月・もてなしと癒しの食養生
<テーマ説明>
年末年始は、もてなし、もてなされる場面が増える時期。ご家族やお友達との、ちょっと特別なシーンにも「食養生」が生かせます。ただ美味しく食べているだけ…のようで、実はからだを癒しいたわってくれる料理は、自分にも、食べてくれる相手にも、からだ喜ぶ食事になります。そのための食材選びや組み合わせのコツ、お伝えします。
<スタイル>
季節の食養生(座学・約30分)+料理デモンストレーション+お食事(ワンコインでワインもご用意♪)
<日時>
2023年12月17日(日)11:30~14:00 @藤沢ホームスタジオ
<会場>
藤沢ホームスタジオ(小田急線「藤沢本町」駅より徒歩5分、JR「藤沢」駅より徒歩18分)
[adress]はお申込みくださった方へ個別にお知らせいたします
<参加費>
9,350円
<持ち物>
エプロン、手拭きタオル、筆記用具
<講師プロフィール>
学生時代、国内外の自転車旅行でさまざまな食文化に触れたことがきっかけで食への好奇心が開花。「銀座 三笠会館」にて長年メニュー開発、食のイベント企画、店舗開発などに携わる。
2015年より、当時湘南蔦屋書店内に新設された「湘南料理塾」ディレクター。多くの料理人や料理研究家など食のプロによる料理教室をコーディネート。2021年から「カラコル・フードネット」を主宰し、スタジオレッスンにとどまらず、食をめぐる旅の企画や、産地と食卓をつなぐ試みを行なう。自らも国際薬膳師として食養生を伝える。
その他のアイテム
-
- 【12月9(土)】スタジオレッスン@鎌倉:「 日々のごはんで、食養生」テーマ:「12月・もてなしと癒しの食養生」講師:平野佐知(「カラコル フードネット」主宰・国際薬膳師)
- ¥9,350
-
- 【12月24日(日)】スタジオレッスン「イタリア、マンマの台所〜イタリア郷土料理めぐり〜」<今月のテーマ>「イタリアの年末年始の料理」講師:長本和子(イタリア料理研究家)
- ¥9,900
-
- 【12月23日(土)】スタジオレッスン:「ウエカツ、家庭の魚塾 〜魚でおせち〜」 講師:上田勝彦(「ウエカツ水産」代表)
- ¥12,000
-
- 【12月8(金)】スタジオレッスン@藤沢:「 日々のごはんで、食養生」テーマ:「12月・もてなしと癒しの食養生」講師:平野佐知(「カラコル フードネット」主宰・国際薬膳師)
- ¥9,350
-
- 鵠沼魚醤(230g)
- ¥864
-
- 【12月24日(日)】レッスン録画アーカイブ配信「イタリア、マンマの台所〜イタリア郷土料理めぐり〜」<今月のテーマ>「イタリアの年末年始の料理」講師:長本和子(イタリア料理研究家)
- ¥3,850